2010年10月30日土曜日

透过一个细节品味:人民币的货币战争

透过一个细节品味:人民币的的货币战争

  _____  

天涯社区    2010-10-28 19:37:12
       
  人民 币和美元的汇率战争,正在舆论界、学术界同时也在中美政府之间如火如荼的展开之际,另外一个强大的、冰冷的、似乎又陌生的对手——欧元——粉墨登场了!我 们不妨通过对10月14日外管局公告的分析,来品味人民币、美元和欧元三方混战产生的新味道!

   国家外汇管理局公布了三季度国家外汇储备增加了1940亿美元,对于增加的具体分配额为:贸易顺差653亿美元,中国农业银行的境外融资100多亿美 元,非美货币的增溢为800多亿美元,余下的大量外汇储备的增加没有进一步解释。尤其对热钱的涌入予以了坚决的否定,不过国家外管局的闪烁其词还是给人留 下了很大的想象空间。其中"非美货币的增溢为800多亿美元"是一个非常重要的细节!笔者来发挥想象——

  想象一:如果整个三季度国家外汇储备一篮子外汇名义数量没有变动,如果非美货币都按欧元来计算。期间欧元对美元增值12%,把整个三季度非美货 币的增值按840亿美元计算,于是可推测出国家外汇储备中有7000亿欧元。

  但这就产生了一个矛盾,如果这7000亿欧元的国家外汇储备没有变动,那么二季度就应该是很糟糕的一个季度,因为整个二季度欧元对美元贬值了约 9.4%,那么对应的国家外汇储备仅在这个过程中就要缩水约658亿美元,这可是个相当可观的数字啊,但是外管局在二季度并没有做出特别的解释。况且二季 度的国家外汇储备不仅没有减少反而是增加的。于是,这想像一是有问题的。

  想象二:如果国家外汇储备中二季度时都是美元储备,在欧元对美元跌至最低点时,外管局开始进行"炒汇",假设是分若干个批次用美元购入欧元逐级 入市,那么计算下来三季度美元对欧元增值的12%,在实际操作中的增值取平均值6%,那就意味着国家外汇储备中现在应该有14000亿欧元的"库存"。但 这里马上就产生了两个矛盾,第一个矛盾14000亿欧元折合19180亿美元,另外还有8467亿美元的美国国债,还有面值3600余亿美元的"两房"债 券,仅此三项加在一起就已经大大超过了现在公布的2.64万亿美元的国家外汇储备总额了。第二个矛盾,用大量的美元在国际外汇市场,在短短三个月内购入如 此天量的欧元而不被别人明显的察觉是不可能的。于是,想象二也是有问题的。

  想象三:看来只能把绝对化了的想象一和想象二加以折中。我们先从一季度末的2.45万亿美元的国家外汇储备这个数据入手,扣除很难流动的美国国 债,再扣除那不能流动的两房债券,剩下的国家外汇储备最多约1.24万亿美元可以"流动"。我们再假设这可流动的剩余国家外汇储备中80%为美元、20% 为非美的其他货币。我们再假设国家外管局在三季度里将手头中可流动的美元分批次的全部转化为欧元(这三个月的收益率仍按前述的6%计算),另外的非美货币 在这个季度里仍可获得平均12%的收益。那么现在国家外汇储备应该虚盈约900亿美元,这个数据与外管局公布的数据相当的吻合!

  如果把想象三当作一个非常吻合的事实来考虑,反过来又引起了人们的忧虑,因为国家外汇储备中已经没有可流动的美元了!却库存了大量的非美系列货 币,估计绝大部分为欧元,相当于9050亿欧元的非美外汇。

  这里的风险可想而知啊。因为这暴露了一个想象中的事实,即欧元的升值是由于中国的主权国家基金炒作的结果,也许还有像新加坡、迪拜、沙特、俄罗 斯等主权基金共同的跟风介入。欧元一旦贬值或迅速暴贬,将会给中国的国家外汇储备造成极大的冲击。因为从现在的分析上看,中国的国家外汇储备已经没有美元 了,弹尽粮绝了,无法再主动推高欧元对美元的汇率了。换句话说,人民币作为一个楔子,切入了美元和欧元之间,但此时已经后继乏力,甚至有可能功亏一篑啊!

  我们继续顺着想象三的思路走下去,就可以隐隐约约地摸到中国人民银行的思维脉络了。

  在中美的汇率战中,中国人民银行巧妙地把欧元也拽进了这场争斗中,由两方大战扩展为三方大战,使货币战争之水越搅越深、越搅越浑啊。人民币在这 个战场中必然要为贸易付出牺牲,实则为贸易顺差付出牺牲。显然,美国人越来越没有耐心去忍受中国的贸易顺差了,他们动用起美元和人民币汇率的武器,他们挥 舞着贸易战的大旗。而中国呢?面对美国人的咄咄逼人的压力,显然要采取一个曲线救国的方案,现在这个方案越来越明朗了,那就是在美元和欧元之间打入了一个 楔子。把它翻译过来的意思是:人民币对美元要缓慢的、有计划的、又是十分克制的升值,但人民币对欧元却要贬值即逼迫欧元升值。

  这是一个非常巧妙的如意算盘,整个操作的证据正在逐渐显现出来。三季度中国国家外汇储备的快速增加已经印证了对这个现象的想象。期间还出现了一 个小小的细节:中国人民银行在上个月少量的抛出了美国国债,同时增加了日本的国债,即用美元购入日元,此举导致了日元的升值。虽然数量看起来微不足道,但 迅速引起了日本的政治界和经济界的恐慌,甚至导致了日本的央行和财政部的介入。所有这些都清楚的勾勒出中国人民银行的战略意图。

  回到想象中的中国人民银行的思维逻辑。如果想达到人民币对欧元甚至对日元贬值的目的,就必须让欧元坚挺起来。事实上最近这两个季度,欧元却极度 虚弱,先有希腊的债务危机后有爱尔兰、西班牙等主权信用评级的可能下调,这些都给欧元造成了阴影。欧元更像一个扶不起的阿斗,中国或者说是人民币如何在这 场持续的汇率战斗中坚持到最后,并实现自己的战略意图呢?

  中国的国家外汇储备不但要承担来自美元的损失,比如面临可能的、第二波次定量宽松的、多达4万亿美元的冲击。还要承担来自欧元的巨大风险!欧洲 央行的最新数据显示,欧元区一半国家,包括奥地利、西班牙、德国和希腊的私人部门贷款呈负增长,这意味着欧元区经济依然不容乐观。

  7月,中国购得约4亿欧元西班牙10年期债券,温家宝总理近日表示,中国政府将购买希腊国债。到了今年10月份,我们的总理亲自去了一趟希腊, 向这个名不见经传的小国传递了坚定支持欧元的信息,为欧元打气。

  话分两头讲,前面说过中国的国家外汇储备中"美元的现钱"已经干涸了,怎么办,抛售美债?显然不是个好的选择,美债的流动性好,所以反而增持了 217亿美元的美国国债。一方面要增持美债,另一方面又需要不断的去购买欧元,那一点点的贸易盈余不够啊!怎么办?吸引热钱啊!

  于是,10月19号中国人民银行突然宣布加息0.25%,说它突然是因为中国人民银行的行长曾信誓旦旦的许诺年内不会加息。另外国内一直对热钱 十分恐惧,这可以从对人民币升值的恐惧中清清楚楚的可以看到。这回怎么突然180度大转弯呢?即加息又升值,这对热钱是一个什么样的信号,大家都心知肚 明。

  我们继续发挥想象,现在我们出现了两条战线,或者说是两个货币战争的战场:其中一个在美国,另一个新开辟的战场在欧洲。

  但笔者的想象力可能更加出格:在中国还存在一个隐蔽的战场!

  但货币的汇率战本身是一场零和的游戏,当中国国家外汇储备赚到了800多亿美元时,一定是某些货币所有国要损失800多亿美元啊。这个数字在一 个季度内就发生了,其数量之大速度之快,对于任何国家都不会是不痛不痒的。如果真是欧元区来承担这个利益的输出,他们只有3亿人口啊,短短的三个月人均要 承担约300美元的"利益输出"。他们很快就会感觉到,如果舆论媒体再借题发挥,欧元区民众愤怒的火焰会——现在欧元区国家与中国的贸易占中国对外贸易很 大一部分,人民币对欧元实际的贬值会大大的促进中国对欧元区的出口,会获得大量的贸易顺差。这为中美可能要发生的贸易冲突预留下了一个安全的"通道"。当 中美贸易因汇率问题而转化为贸易战,导致中国对美的贸易顺差急剧减少甚至变成逆差时。这个"通道"就可以发挥积极的作用了:通过欧元区的贸易顺差的增加来 弥补对美贸易顺差的减少。不过这是一个缓慢的过程,也是一个理想的过程。

  中美贸易冲突即使在将来成为事实,它也需要走一个漫长的、跌宕起伏的过程。其程序首先需要在最近一段时间美国参众两院通过立法来限制所谓的汇率 干预,接下来再由美国财政部锁定人民币是汇率操纵的一个"原凶",再接下来由总统授权去执行"拨乱反正的工作",然后通过贸易制裁的手段一次一次、一层一 层的打击中国的出口贸易(其主要手段应该是惩罚性关税)。

  上面所述的每一个步骤都需要若干个月的时间,所以贸易大棒虽然已经高高举起,但真正打在中国对美出口贸易的身上还需要一两年的时间;即使打在身 上使中国产生"痛感"同样也需要一两年的时间。所以这是一个有三四年时间的漫长过程。中国完全可以有智慧,通过外交、政治和经济等各种博弈手段来化解掉痛 苦的风险,至少也应该大大缓解它。

  中国在发挥自己的商业智慧时,有两个前瞻性的工作应该先去完成。

  首先中国需要放弃重商主义,不仅要把美元欧元看成真金白银,也要把自己发行的人民币看成真金白银啊,在人民币的发行机制和人民币的汇率形成机制 两个领域都要做一些踏踏实实的工作,立足于长远的国家利益,为全体人民的利益服务。

  其次中国需要放弃GDP主义,不要只贪求经济发展的速度,或者说是经济发展的数字速度,而更加注重GDP的质量,完善中央和地方、政府和国民、 中国和外国、富人和穷人的利益分配。

  如果我们善于利用这一段难能可贵的缓冲期,这个缓冲期是指人民币与美元汇率争斗的两三年、当然也包括人民币对欧元实际贬值的这一两年。必须要完 成转型!即整个国民经济快速的由依赖出口贸易的所谓出口导向型经济,转型成靠国内的真实消费拉动的正常经济。国际上给中国留下的时间不会很多,机会看来也 仅此一次了,一定要好好把握啊!


2010年10月29日金曜日

天则所驳国税总局:税负占GDP近1/3还不高 多少才算高

天则所驳国税总局:税负占GDP近1/3还不高 多少才算高
http://finance.ifeng.com/opinion/macro/20101029/2792239.shtml
2010年10月29日 07:49财经网  打印共有评论113条

——天则所第3季度宏观经济分析之三

曙光 张弛/文

最近,国外一家杂志发表了2009年税负痛苦指数排行,中国的痛苦指数为159,在其公布的65个国家中排名第二,仅次于欧洲某国。为此,国家税务 总局局长肖捷在《中国改革》上发表文章,一方面批评该指数的计算有违科学,有失公允,另一方面明确表示,目前中国政府集中的税收收入还无法满足迅速增长的 公共支出需求,有必要随着经济的发展逐步合理地提高税收收入占GDP的比重,今后一个时期,中国的宏观税负既 有上升的必要,也有提升的空间。

我们认为,肖局长对痛苦指数的批评是有道理的。该指数确定的税(费)种类有6个,包括公司和个人所得税、雇主和雇员交纳的社会保险金、销售税、财产 税。这6种税(费)涵盖了收益所得、货物劳务和财产类税收,在各国税制安排上具有普遍性。但是,该指数的评价方法是将其法定最高税率相加后进行比较。这就 犯了几个明显的错误,一是税率不等于税负,二是法定最高税率也不等于实际税率,三是把不同的税率相加只是小学生的算术,没有任何意义。根据这种方法所做的 评价是不可置信的。

然而,肖局长关于中国宏观税负不高,既有上升的必要,也有提升的空间,这一观点则值得讨论。首先,宏观税负有广侠二义,侠义的宏观税负仅指税收总额 或者一般预算收入及其占GDP的比例,而广义的宏观税负是全口径的政府收入及其占比,按照IMF《政府财政统计手册》的标准,则包括一般预算收入、政府性 基金收入、预算外收入、土地有偿出让收入、社保基金收入五个方面。2009年,预算收入总额68476.9亿元,占GDP的比例为20.42%,并不算 高。但是,全口径的宏观税负却并不低。据中国社会科学院财政与贸易经济研究所发布的《中国财政政策报告2009/2010》提供的数据, 1998-2009年,中国全口径的政府收入从1.73万亿元增加到10.8万亿元,占GDP的比重从20.4%提高到32.2%,上升了大约12个百分 点。高于韩国2007年30.8%的水平。应当指出的是,这是可以统计上来的数字,统计不上来的有多少,谁也不知道。占GDP近1/3的政府收入和宏观税 负还不高,多少才算高呢?除此而外,大量国有企业的盈利也应构成政府收入,如果加上这一部分,政府收入的比重就达到一半左右。

肖局长认为,政府集中的税收收入无法满足迅速增长的公共支出需求,因此要逐步提高宏观税负。首先,公共支出的增长中有必要的,也有不必要的。我们在 维稳上花了多少钱,有的地方甚至超过了社保费用,其中很多是不必要的。难道给中小学和幼儿园派两个警察就能解决学生的安全问题吗?其次,在现行的公共支出 中,行政管理费数量很大,增长很快,因为遭到批评,现在不单独列示,但各级政府部门的排场、浪费相当惊人。再次,各种各样的形象工程,虽然不一定在公共支 出中列支,但很多构成公共支出的内容。最后,最需要增加的公共支出,如基础教育、社会事业等,往往增加得很慢很少。要知道,政府有着自我膨胀的偏好,公共 支出也有越来越大的趋势,特别是在我们这样一个缺乏民主制衡的体制之下。

相关报道:

中国社科院报告:去年我国宏观税负高达32.2%

国资委:央企高税负是诚信表现 并未转嫁给消费者

专家称中国宏观税负实际偏低 低于世界平均水平

叶檀:目前的税负体制将压垮中小民企

官方回应:

国税总局澄清中国税负痛苦指数世界第二传闻

官方回应中国税负痛苦世界第二 称评价不够科学

国税总局局长:中国税负痛苦被评全球第二是外媒恶搞

分析评论:

廖保平:税负统计为何脱离民众感受

谭浩俊:税负高不高 由谁说了算

余丰慧:客观看待国企税负系私企平均值5倍

免责声 明:本文仅代表作者个人观点,与凤凰网无关。其原创性以及文中陈述文字和内容未经本站证实,对本文以及其中全部或者部分内容、文字的真实性、完整性、及时 性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并请自行核实相关内容。


2010年10月26日火曜日

社科院报告:产业结构必须转型,不改革房地产就没有未来的中国

社科院报告:产业结构必须转型,不改革房地产就没有未来的中国

  _____  

重庆晚报    2010-10-26 00:43:31    
       
  昨日,社科院在京发布2010《国家竞争力蓝皮书———中国国家竞争力报告》。蓝皮书指出,中国力争2020年进入G20五强,2050年成为仅次于美国的世界第二强国,而实现目标应采取的战略是"梯次追赶"。

  最新排名第17位

  《蓝皮书》显示,中国国家竞争力排名稳步上升,特别是最近20年实现跨越式提升。

  相关课题组选取了全球100个主要国家,对19902008年的国家竞争力进行了研究比较分析。蓝皮书指出,经济总量位居全球前列、长期维持较高增速的中国,其国家竞争力已由1990年的第73位上升至2008年的第17位,而排名前十的国家分别是美国、欧盟、日本、韩国、新加坡、德国、英国、荷兰、瑞士和法国。

  报告认为,在G20中,中国国家竞争力排名第9,处于中游水平,提升潜力巨大,正逐步融入世界强国行列。

  40年里的三步战略

  国家竞争力是一国实力的综合体现,不仅包括经济总量,还包括经济效率、经济结构、发展潜力和创新能力等多个方面;科技、人才、教育、文化等是国家竞争力的核心。

  蓝皮书描绘的中国国家竞争力的总体战略目标是:

  到2020年,中国成为综合强大、关键一流、整体中上的先进国家。综合强大,是指中国的国家竞争力达到世界领先水平,进入G20五强;关键一流是指中国在关键重要的领域,如高新技术等,达到或超过世界领先水平,建成一个创新型的国家;整体中上是指各项国家竞争力指标在世界都排名中上游。

  到2030年,中国综合国家竞争力仅次于美国和欧盟。

  到2050年,中国综合国家竞争力仅次于美国,成为世界第二强国。

  蓝皮书指出,实现上述目标的战略路径是"梯次追赶",逐步提升国家竞争力。

  具体而言,梯次追赶战略就是高端引领、重点跨越、规模竞争、多层合作、国家营销、内外互动、制度创新。高端引领就是大力发展高端产业,提升本国产业在全球价值链体系中的位置。

  近20年增长主靠房地产

  蓝皮书认为,中国如果继续提升自身的规模竞争力,不仅要扩大数量,还要从结构和效率上下工夫,加快经济转型。

  蓝皮书指出,中国近20年的经济增长并非靠产业结构升级换代来获得,而是靠消耗资源和扩大投资,尤其是房地产业膨胀发展。这样的产业结构缺乏竞争力,必须立刻转变经济增长方式,提升结构竞争力。

  中国现状 强于印度力追日本

  蓝皮书详细比较了中美、中日、中印的竞争力。

  中美相比,美国大部分领域都领先中国,尤其在经济结构、全球联系等方面优势更明显。不过,中国在一些领域,如经济增长速度、需求潜力、国内外经济关系等方面也已经开始超越美国,取得竞争优势。

  中日比较发现:日本国家竞争力长期位列前三甲,在亚洲保持了绝对领先地位;而中国国家竞争力正处于不断提升的过程中,与日本的差距正日益缩小。

  中印相比,当前中国的国家竞争力总体强于印度,而印度在部分领域领先中国。在2000年之前,中印两国的竞争力水平相当,中国在上世纪末迅速作出调整,国家竞争力得到快速提升,尤其是在2004年后,中国与印度之间的差距开始逐渐拉大———2008年,中国国家竞争力在100个国家中排名第17,而印度排名第42

  中国优势  规模效应

  蓝皮书指出,自2009年以来,中国已有14个省份迈入万亿俱乐部,标志着中国以一省之力与他国竞争的时代正在到来。中国应以规模优势掌握全球战略的动态制胜点,影响区域和全球市场,真正实现以市场换技术,以规模降成本。另外,从人口规模上看,中国也有不容小觑的优势。如果农村消费需求充分释放,中国的国内需求水平将成为支撑经济发展的强劲驱动力。

  中国劣势  创新不足

  蓝皮书称,目前中国的整体效率竞争力处于世界中游偏下的水平。在创新竞争力方面,日本、韩国远远领先中国。

  蓝皮书表示,中国人力资源总量虽大,但是拥有技能人才、工程师和科学家的比例很低,高端人才指数仅是美国的1/12,劳动力整体素质不高;中国虽然已发展成为高等教育大国,高校数量众多,但整体水平不高,尤其是缺乏一批具有世界一流水平的大学。


iPad 仕事活用術!

iPad 仕事活用術!
http://www.socym.co.jp/book/4883377164.html

 iPad 仕事活用術!

2010年7月16日発売

■著者 山崎 潤一郎
■定価 1,050円(本体価格 1,000円)
■「iPad+αアプリ&ツールでライフスタイルに変革を!」クラウド仕事術から電子書籍の"自炊"、高画質な動画の楽しみ方まで、iPadでできることを丁寧に解説。<〔仕事〕〔遊び〕〔生活〕に使える実用情報が満載>

目次

プロローグ アイパッドで何ができるの?……3

chapter 1
アイパッドをポータブルオフィスにする

□ 整理しない名刺管理術ー大量の名刺持ち歩き編……20
整理は不要。とにかくスキャンして保存するだけ……21
名刺は日付を頼りに探す……23
アイパッドで名刺画像のPDFを扱う方法……24

□ 整理しない名刺管理術ークラウド編……26
クラウドに情報を保存しておくメリットって何?……27
Dropboxに名刺画像を保存して利用する……28
Evernoteを使って書類を管理。文字認識機能で内容検索も……30
画像から文字認識で社名や人名を一発検索……32
紙書類はすべてクラウドに保存……34

□ 仕事で使うファイルはクラウドに保存する……36
アイパッド専用アプリを出しているストレージサービスを選ぼう……37
お薦めのクラウドストレージサービス……38

□ モバイルミーで先進的なクラウドオフィスを実現……39
エアー(無線通信)で情報の共有が可能……40
20ギガバイトの大容量クラウドストレージを何に使う!?……42
アイパッドが盗難!? 遠隔操作でロックをかける……43
アイパッドをアイフォーンで探す……46

□ 仕事のファイルをみんなで共有する……48
相手のメール容量制限を気にせず大容量ファイルを送る……49

□ パワーポイントで作った書類をアイパッドでプレゼンする……51
アイパッドにUSB経由でパワーポイントの
大容量ファイルを転送する……52
アイパッドをメモリディスク代わりにして
PCからPCへ大容量データを運ぶ……54

□ 紙に出力する代わりに「アイパッドにプリントアウト」する……55
パソコンに専用ソフトをインストール後アイパッドでアプリを起動……56

□ 写真の一部だけをカラーにして印象的なプレゼン写真を作る……59
拡大して細かい部分も綺麗に仕上げる……59

□ スケジュールをアイパッドで一元管理ーグーグルカレンダー編……62
グーグルカレンダーを利用してスケジュールの一元管理……62
グーグルカレンダーとアイパッドの「カレンダー」を連携……64
アイパッドにExchange ActiveSyncの設定を行う……65

□ スケジュールをアイパッドで一元管理ーOutlook/iCal編……67
ウィンドウズはGoogle CalendarSyncをインストール……69
マッキントッシュの「iCal」との連携は設定のみでOK……70

□ 出先でワードやエクセルのファイルを作成・編集する……71
グーグルドキュメントをフル活用……71
アイパッドでワードやエクセルをフル活用……73
Office2 HDが対応するクラウド上のストレージサービス……75

□ ToDo管理で仕事のミスを追放する……76
パソコンとのシンクロ機能が便利な「Toodledo」……77

□ 出先からアイパッドでオフィスのパソコンを遠隔操作……78
Win/Macをアイパッドで操作する……79
パソコンを遠隔操作で起動する……81

□ 手書きメモもアイパッドで取る……82
書き心地と実用度は?……83

□ 画数の多い難しい漢字をデカ文字で確認する……85

□ アイパッドで出張の手配をする……86
JRのエクスプレス予約を行う……87
飛行機とホテルを予約できるアプリ……88

□ できるビジネスパーソンにとって
天気を知ることは成功への一歩……90


chapter 2
アイパッドで情報整理の達人になる

□ 気になるウェブサイトの情報を自動で収集……92
有益な情報を提供するサイトはどんどん登録しよう……93

□ メモはアイパッドで書いてパソコンと同期する……95
「メモ」を使ってパソコンと同期……95
Evernoteを使ってクラウド上にメモを取る……97

□ 手書きメモを画像で保存し文字認識で検索する……99
ホワイトボードの文字や紙のスキャン文字も認識できる……100

□ マニュアル類はすべてアイパッドで読む……102
たまにしか利用しない取説はウェブブラウザで閲覧……103
PDF閲覧に便利なアプリを導入しよう……104
取説PDFもクラウドに置いてどこからでも読めるようにする……107

□ ひらめいたアイデアや会議はアイパッドに録音しよう……108
会議のメモを取りながら音を録音する……109

□ ツイッターを情報収集のツールとして活用する方法……111
まずは有名人をフォローしてみよう……113
フォローされるコツ……114
ツイッター専用アプリを使ってみよう……116

□ アイパッドで新聞。読んでクリップして、情報収集……117
気になる記事は画面をクリップ……118
アイパッドで日経新聞を読む……120
ホーム画面にアイコンを登録する……121

□ お気に入りブログの記事を片っ端からまとめて読む……122
アイコンをピンチで拡大し、ヘッドラインを確認……123
アイパッドを横にして使うと記事を効率よく読める……124

□ 忙しいときにウェブで見つけた気になる情報は「あとで読む」……126
シンプルなインターフェイスで未読記事を素早く探す……127
FireFoxユーザーはアドオンを利用しよう……129
通常のブラウザはブックマークレットを利用する……130
アイパッドのSafariにも「あとで読む」ブックマークを追加する……131

□ 2つのウィンドウとタブを駆使した"超"効率的ブラウズ術……132
タブブラウザでウィンドウの切り替えを効率化……133
2つのウィンドウを同時に開いて一覧性アップ……134

□ マインドマップで頭の中をしっかりと整理する……135
直感操作で派生するキーワードを追加する……136


chapter 3
アイパッドで電子書籍を極める

□ 蔵書を片っ端からPDFにしてアイパッドで読む……140
連続読み取りが可能なスキャナなら1冊20分ペース……141
裁断機を買うか、断裁サービスに依頼するか……143

□ 書籍のPDF化サービスを利用する……145
1冊90円というサービスも出現……147

□ PDF化した書籍データはブックリーダーアプリで読もう……149
アップル純正のブックリーダー「iBooks」を利用して読む……150
iBooksにPDFファイルを登録する……152
日本製のブックリーダー「i文庫HD」はここがすごい……153

□ 本は電子ブックで購入しアイパッドで読む……155
アプリ型ブックと書店型アプリの違いを知る……157

□ 電子ブックも線引きと書き込みができる……162
iBooksで「三色ボールペンを用いた読書法」をする……163
iBooksのその場で調べられる「辞書」と「検索」……164
キンドルアプリなら線引きと書き込みができる……166
線引き箇所を読者同士で共有する……168

□ iBookstoreで作家デビュー……170
必要なのはPDFのみ……170
出版コストは安価。ただしそれを回収するのは難しい……173
電子ブックといえども著者には社会的な責任が伴う……174
PDFやJPEGをアプリ化したものは排除されるリスク……175
個人でiBookstoreに自著を登録するには……176
初期コスト無料でiBookstoreに自著を提供する……178
いつでも電子ブックを出せるように今から準備をしよう……180


chapter 4
スキマ時間を利用してオーディオ&ビデオを満喫する

□ アイパッドは最高のDVD視聴装置……184
DVDをパソコンに取り込んでみよう……185
DVDの取り込みにかかる時間は?……188
特定のチャプターだけを取り込む……190

□ 自分で撮影したムービーをアイパッドで持ち出す……192
マッキントッシュのユーザーは「iMovie」で簡単変換……193
ウィンドウズでカメラ映像を取り込むには……195

□ この曲いい! でも題名がわからない! を即解決……197
ミュージックプレーヤーとして活用しよう……199

□ YouTubeの動画をアイパッドに保存して楽しむ ……203
無料の専用ソフトを使って簡単ダウンロード……205
ワンクリックで動画をダウンロードしてiチューンズに登録……206

□ 地デジの録画番組をアイパッドで持ち出す……208
パソコンをテレビキャプチャ可能にする……209

□ ビデオPodcastで英語の無料レッスンを受ける……212
お薦め英語レッスンポッドキャスト……213


chapter 5
プライベートもアイパッドで豊かに満喫する

□ アイパッドをおしゃれなフォトフレームとして使う……216
特定のアルバムだけをスライドショーにして表示……217
美しいアイパッドの液晶画面は写真を映すのにピッタリ……218

□ アイパッドを楽器にして今日から凄腕アーティスト……220

□ 地球を指先で転がしてみよう! 驚愕のGoogle Earth……231
鳥になった気分で上昇、下降、ワープも自由自在……232

□ アイパッドをカーナビ代わりに使う……234

□ アイパッドで中古車情報を検索する……236

□ 米国の映画・テレビ情報をしゃぶり尽くせる
とんでもないアプリ……237

□ デジカメ写真をトイカメラで撮影したように
加工してくれるアプリ……239

□ Wi-Fi版アイパッドでいつでもどこでもネットに接続する……240
各社から出揃ったモバイルWi-Fiルーター……241

□ アイパッドをパソコンの2台目のディスプレーとして使う……246
アイパッドのタッチ画面でパソコンのファイルを操作可能……247

□ 癒しのアイパッドはいかが?……249

書籍情報

■ISBN 978-4-88337-716-9
■判型 四六判/256頁

2010年10月22日金曜日

[social][news]华盛顿邮报:中国人现在到底最关心什么?

华盛顿邮报:中国人现在到底最关心什么?
  _____  

中国人现在到底最关心什么?《华盛顿邮报》10月21日刊登伊格纳修斯(David Ignatius)发自北京的文章说,美国人往往假定,富裕的中国将很快要求更多的空间。但中国人在不同的场合,却反复对外国访客说:我们喜欢已经拥有的东西,并担心失去这些。我们想要稳定,哪怕为此少点空间。

本周几可确信,习副主席将成为下任国家主席。但我碰到的中国人,无论高中学生、商人、新闻工作者还是学者,几乎都没有谈及这一政治新闻。中国人似乎对习副主席所知不多。他更像是一个维持现状的人,对制度改革的尺度,可能只是为了让异议者安静下来。在我碰到的中国人中,大多数觉得做到这些似乎已经足够了。

前谷歌雇员、曾在北京创办网上购物生意的郭先生说:"今天的中国很难找到多少理想主义者。在北京,解决交通堵塞比选举国家主席更重要。"

在中国的确有抗议,但更大的是经济和繁荣问题。1989年天安门广场提出的自由进程,今天差不多已经被扼杀殆尽,包括将诺贝尔和平奖获得者刘晓波判刑收监。中国富裕城市的精英,对穷乡僻壤农民的害怕程度,远远超过对不透明的党领导层的害怕。

在西方记者和北京101中学学生会晤中,孩子们聪慧快乐,英语大方得体。他们都是中国一胎化政策的产物,父母对他们寄予了莫大期望:学习、成功、发达,无论如何要赶上奔富的快车!一个男孩子对中国贫富差距扩大感到担忧,因为富人"只知道打高尔夫球"。一个女学生说:"这个社会物欲横流,人们追逐财富。"然而这些孩子似乎并不希望国家动摇。在清华大学,研究生王茵(Yin Wang译音)表达的或许最清楚:"年轻人不在乎谁继承胡主席,他们关心的是谁继承迈克尔·杰克逊。"

群体自我审查意识在中国反复出现,因为人们不想冒险突破言论自由的模糊限制。新闻学院学生学习的部分内容,就是哪些属于是禁区。那些挖掘官方黑幕的青年记者,被贴上"不可靠"的标签,失去较好的工作。政府监控互联网,以保证其驯服顺从,而中国商人和消费者都参与监控。中国最大的网站之一,据说雇用了100人,审视微博是否扩散。家长回避和孩子谈论天安门事件,担心孩子们会谈及更多的问题,由此引来麻烦。

对这些城市精英生活构成的威胁,来自仍然贫穷的农业省份。中国革命从农民开始,现在差不多可以察觉到的担心是,新中国越来越大的不平等,会否触发另一场农民起义?这正是人们对民主感到紧张的原因——他们不想把选举权给予那些愤怒的农民。党本周批准了新的五年计划,提出"包容性增长",意思是让潜伏焦躁不安的农村地区,分享更多的财富。

在人民大会堂的宴会上,一个名叫南振中(Nan Zhenzhong译音)的官员解释说,虽然中国沿海城市像欧洲,但内地却像非洲。他反复强调的一个词就是"稳定",听起来如同宣传教义。将近两个小时的谈话中,南振中一次也没有提到新领袖习副主席。这反映出另一种不喜欢政治的情绪。

可能只有像中国这样一个诞生在革命中的国家,才对变革如此小心翼翼。

[digest][healthy]为什么在西方更容易患过敏症?

为什么在西方更容易患过敏症?    2010-10-21 22:25:37     
http://blog.creaders.net/SGDB/user_blog_diary.php?did=71645

                       
       
        刚到澳洲时,听说将近四分之一的澳大利亚人患有花粉过敏症,让我大吃一惊。有一天看到年轻的欧裔女博士外出一小会后进实验室时,刚才还白皙的脸蛋一下就变得红肿起来。在我惊异地询问之下,女博士苦笑说患风疹了。我心里暗自思量:白种人恐怕更易患过敏症吧?

后来一位中国女同学也患花粉过敏症了。春夏之际,戴上口罩,还不断流泪打喷嚏,形同重感冒。她比我早出来几年。说起在国内时从无此毛病,这两年来,一年比一年严重了。我们都纳闷在中国时很少听说有此疾病,是不是因为澳洲绿化太好了,带来了麻烦?

再后来到了北美大陆,南方北方各住数年,发现这边的过敏症比澳洲一点不少。除了花粉过敏,食物过敏也非常严重。不少学校甚至严禁学生带含花生食品上学。我开始时也不太在意,直到有一天听到女儿班上一位男生吃了另一个女生的花生糖后,马上发生过敏反应,面色发青,呼吸困难,幸亏送医院急救及时,差点闹出人命。一位中国朋友的孩子也在做客时吃了花生后发生严重过敏,急救后方脱险。

在中国时,听说过海鲜过敏,也没有如此严重。至于花生可以致命,真是闻所未闻!

看来过敏症这东西,与遗传和气候的关系都不大。是什么原因造成西方这么多过敏症呢?

最近一位西人生物学者同事说及此事,十分肯定地对山哥说:四五十年前的西方国家也没有这么多过敏症。由于免疫接种,抗菌素普遍使用,多种杀菌剂使用,加上环境卫生的改善,人们日常遇到的细菌病毒等致病原大幅减少,人体免疫系统变得无所事事,才使得过敏症迅速上升。

我觉得他说的有道理。毕竟微生物学,免疫学我都学过的。查网上资料,很快发现一篇报道的确如是说:

美国密歇根大学儿科专家马克·麦克莫里斯表示,西方现代生活方式中强调的过度讲究卫生有可能与过敏症增加有关。 埃菲社援引专门研究过敏症的麦克莫里斯的话说:"我们发展了一种更清洁的生活方式,我们的肌体已经不需要再像过去那样同各种病菌作斗争了。因此,免疫系统不是同感染作斗争,而是推动了越来越严重的过敏倾向。"

另外也有人介绍说:国人离开中国到西方后一般5-6年后就会出现和西人相似的过敏症。。。

朋友,当你抱怨国内人口拥挤,公共卫生不佳,易患感冒和传染病时,你是否想到那也是过敏症较少的原因呢?

带上家人常回国看看,或许能够减少在西方定居后过敏症的患病风险!


[social][news]社科院预计房价4季度始降 一线城市恐跌20%

社科院预计房价4季度始降 一线城市恐跌20%

  _____  

广州日报    2010-10-21 23:17:41
       
  一连串的楼市调控出台,加上央行三年来首次加息,多数市场人士表示房价年底走低基本无悬念。而中国社会科学院最新发布的研究报告预计,中国房价从2010年第四季度开始下降,最大跌幅将达到20%。

  从"国十条"到现在,涉及房地产调控的政策接近50多条,有专家表示,如果政策严格执行,累计效应将是房价走低。
 
中国社会科学院研究报告也表示,本轮宏观调控措施,将使得一线城市房价下降20%,预计从2011年下半年起,房价可能触底反弹。

  社科院报告认为,未来半年内,房地产行业总体融资规模将趋紧,同期CPI将会在今年9月见顶后回落,但在各种政策打压下,房地产市场需求会出现一定的萎缩,市场供给反而会逐渐放大,使得供求缺口对房价的推动作用将逐渐由正转负。

  报告还判断,未来一年人民币贷款月度增量有望回落至5000亿元,同比增速也可能继续回落至20%。中国央行数据显示,人民币贷款前三季度增加6.30 万亿元,仅9月份就增加了5955亿元,如果按照全年7.5万亿的总量,四季度只有1.2万亿元可贷,平均每月只有4000亿元。

  另外,证监会最近下发文件严审开发商重组,并且通过银信合作获取银行表外贷款的途径也被银监会堵死,再加上政府对境外资金的限制,报告预计,到2011年第一季度,房地产行业融资规模同比增速可能从2010年7月的40%回落至20%。


[idea]ソフトウェアとハードウェア(ミドルウェアとファームウェアも)

ソフトウェア=柔軟、複雑、低速、ローコスト、オープン、競合
ハードウェア=固定、シンプル、高速、投資、クローズ、バインドアップ
ソフトウェアとハードウェアの構成転化、構成具合と境界線はビジネスモデルの勝敗を左右する

ミドルウェアとファームウェア(FPGAを含む)はその間のポジション
ミドルウェア(OSを含む)とCPUのようなコア部品は結果的に特にぼろ儲けの分野である。
しかし成功するため、かなり時間と労力が必要である。
成功の要因は製品の主要な特性を決めることである。
例えば、CPU=パソコンの処理スピード、DB=ソフトウェアの信頼性と性能


2010年10月21日木曜日

秘書センター株式会社のビジネス

秘書センター株式会社のビジネスは面白い。
在宅勤務は日本に活力を注入するキーと思う。
http://contact-center.blog.so-net.ne.jp/2009-04-20-1

類似サービスだが、NTTソルコは在宅登録コールセンターサービスを大規模に提供している。

ニュース元の記事が非公開になったため、抜粋をメモしておく
コールセンター、在宅勤務で1万人登録 NTT系 
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1240179097/

 NTTグループが出資するIT(情報技術)ベンチャーとNTT東日本子会社のコールセンター大手は今夏にも、 
自宅の電話で消費者からの問い合わせに応じる「在宅コールセンター」事業を始める。企業での勤務経験を持つ
 
主婦などを中心に、年内に首都圏で1万人の登録者を募集する。登録者は個人事業主として同ベンチャーと
 
契約し、1時間単位で就業時間を設定できる。在宅勤務の新しい形として注目されそうだ。
 

 在宅コールセンターはNTTのベンチャー投資ファンドが出資するブロードアース(東京・渋谷)とNTT東の
 
子会社でコールセンター4位のNTTソルコ(東京・港)が運営する。5月から東京都内でオペレーターの募集を開始。
 
まずソルコの顧客企業からの受注を目指す。 (07:02)
 
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090420AT1D1603M19042009.html 


秘書センター株式会社の募集説明は下記のとおり

[Topics]      1月22日(月)放送のテレビ東京「ワールド ビジネス サテライト」にて当社オペレーターが紹介されました。    

        ワールド ビジネス サテライトの特集「見直される"相談ビジネス"」で24時間365日運営体制を独自のシステムで効率的に実現しているコールセンターとして弊社が紹介されました。
『雇用の創出』という弊社のもう1つのテーマとして在宅のオペレーターの勤務状況も紹介されております
「在宅でどのように受電をしているのか」かがご覧いただけます。

1/22放映 『見直される"相談ビジネス"』放送内容  

 採用情報


業務内容        テレビやラジオ、新聞の折込広告、DMやカタログをご覧になり、商品購入希望のお客様の電話を企業様に代わり受ける「通販の受付業務」になります。
インターネット上に報告フォームを用意していますので、電話でお話をしたお客様の注文内容や伝言等を指定のフォームに入力していきます。
またテレアポ等の発信業務では無いのでノルマ等も有りませんが、常にお客様に適した対応を正確に早く行なう事をスタッフ一同で目指しています。 

  _____  

年齢    社会経験のある20代~40代まで。 

  _____  

性別    女性のみ。男性スタッフの方は御遠慮頂いております。     

  _____  

勤務募集時間    平日のAM6:00~10:00、PM17:00~20:30、土日祝のAM6:00~18:00までの間。
1時間単位からシフト申請が可能です。   

  _____  

期間    長期就業が出来る方優先。
妊娠をきっかけに在宅業務を検索し御応募頂く方が多いですが、乳児のケアをしながらの就業は不可能です。
また仕事用の電話回線を引き込みますので、週に2,3日でも腰を据えて長期に就業できる方か好ましいです。   

  _____  

研修    東京近郊にお住まいならば弊社内にて随時研修可能。
遠方の方には電話越しで研修を行いますが、マンツーマン指導になりますので就業まである程度のお時間を要する事を御了承下さい。       

  _____  

条件    当社の在宅オペレーター業務は、一般的なアウトソース(代行)型コールセンターのお仕事が、そのまま御自宅にて行なえますが、企業様の変わりにお客様の対応をするお仕事になりますので、昔ながらの「空いた時間に気軽に行なえる内職」ではありません。
企業様に代わり、電話を通した『接客』を行ないますので、お仕事をする際の環境含め、御自宅であっても常に責任感を持って(出勤しているのと同様に)、お客様に対峙出来る事が本業務の絶対条件になります。       

        ・自宅でも常に接客業務として然るべき対応が出来る方。
・仕事中は小さなお子様及び御家族の声が入る心配が無く、きちんとした発生で対応出来る方。
・在宅でも業務における報告・連絡・相談を責任感を持って行なえる方。
・インターネットに接続されたPCをお持ちの方。
・お仕事中はPCを見ながら電話に出れる環境の方。
・PCがプリンターと接続されてる方。
・Windows2000以上のOSをお使いの方。
・有償のセキュリティーソフト(またはサービス)がインストール(契約)されてる方。
・PCでインターネットの閲覧・操作が問題なく出来る方。
・メールの送受信(データーの添付含め)が問題なく出来る方。
・数字を入力する程度のエクセル操作が行なえる方。
・名前や住所等の入力作業がスムースに行なえる方。
・コピー&ペーストやPCにおける基本操作に問題が無い方。
・みずほ銀行への口座開設が可能な方     

  _____  

電話    アナログの電話回線の引き込みが必要になります。
お客様のお電話は、まず当社(東京田町)で受け、日本全国に転送を行ないますが、当社名義の電話回線を使用する事により私用とお仕事の電話が混在しないようにしています。
また当社名義の電話回線に転送を行なう事で、電話会社に「法人向けの定額サービス」を特別に適用頂いているので、当社で負担する通信費が定額で済んでいます。
工事申請から費用は全て当社にて負担、電話機も同一のものを、お貸し出しさせて頂いています。       

 よくある質問


        お仕事は難しいですか? 
        一般的なコールセンターの業務がそのまま自宅で出来ますので、
お仕事の内容的には決して難易度の高いモノとは思ってはいませんが、
会社の中のように手助けをしてくれる上長が居ない状態でのお仕事になるので、
具体的なスキル以上に「自己管理」と「責任感」、
また判らない事は積極的に質問をして解決していく「向上心」といった、
『気構え』や『心持ち』が大切になります。
また『自習時間』を生活の中に設けられる事が重要です。
受電を行なうシフト時間の前にメールや掲示板等での業務連絡を確認し、
疑問点等は全て解決しておく作業が必要になります。       

        コールセンターでの勤務経験がありませんが大丈夫ですか? 
        経験のある方は物事の説明において理解度が早い事は確かですが、
接客対応において経験者が優秀かというと一概にそうとは言えません。
お客様対応は経験よりも「心の在り方」が問われるものです。
言葉使いは正しくても慇懃無礼になってしまっているベテランさんは様々な業界で見受けられますので、
経験やスキルよりも「誠実な人間性」を重要視しています。 

        研修はどのように行われますか(時間は)?       
        御希望に応じて当社にて(また電話にて)日々研修を行なっています。
研修内容は、その方の経験やスキル、また希望勤務時間でコールの多い企業を優先選択して行ないます。
一律で何時間という形態ではなく個別にプログラムを組んで行ないますが、
出来る限り早く御活躍頂く事を前提に進めています。       

        面接(研修)に行けないと無理ですか?   
        当社に来れない方に関しては、電話を通して説明・研修を行うプログラムを御用意していますので、
遠方の方でも就業可能です。     

        研修はどのように行われますか(時間は)?       
        御希望に応じて当社にて(また電話にて)日々研修を行なっています。
研修内容は、その方の経験やスキル、また希望勤務時間でコールの多い企業を優先選択して行ないます。
一律で何時間という形態ではなく個別にプログラムを組んで行ないますが、
出来る限り早く御活躍頂く事を前提に進めています。       

        面接(研修)に行けないと無理ですか?   
        当社に来れない方に関しては、電話を通して説明・研修を行うプログラムを御用意していますので、
遠方の方でも就業可能です。     

        プリンターは常に使用しますか? 
        必要な情報は全てインターネット上に置いて、在宅スタッフの皆さんに閲覧・確認をして貰っていますが、
やはりプリントアウトした紙をお手元に置いてお仕事をされる方が宜しいでしょう。
また、毎月の報酬請求においては確実にプリント・アウトが必要になりますので、
常時、プリンターと接続されていなくても結構ですが、業務上では必要になる機会が度々にあります。   

        光回線の契約をしていますが何か変更必要(影響)がありますか?   
        当社名義の電話回線ですが、現在、ご契約されてるものとはまったく別の新規回線になりますので、
お使いの電話回線やインターネット回線に影響は生じません。       

        小さな子供が居ますが無理ですか?       
        お仕事中は家庭特有の雑音が入らない事が原則になりますので、
お子さんが不在時にお仕事をされるのであれば、
または影響の生じない別室で業務を行なう事が厳守出来るのであれば、
小さなお子さんの居る方でも問題はありません。
またインターホンなどオフィスでも聞かれる音に関しては特に問題はありません。     

        シフトの提出はどのようになっていますか?       
        毎月に決められた〆日で翌月末までの希望を募りますが、
急に御主人の帰り時間が遅くなった時や、お子さんが友人宅に泊まりにいった時など、
御家族の状況に応じてフレキシブルに皆さんにお仕事して頂けるように、
インターネットの掲示板を活用し、日々の「空き時間」を公示し当日の業務可能者を募っています。     

        家庭事情でシフト時間にお仕事が出来なくなったらどうすればいいですか?   
        御自宅で皆さんにお仕事をして頂いていますが運用においては一般的な企業とまったく同じです。
パート、アルバイトと同様に速やかに御連絡を頂ければ結構ですが、
あまりにもキャンセルが多い方は(何処の企業でも同じですが)管理において難しますので、
委託をお断りする事もあります。 

        雇用(契約)形態はどうなりますか?     
        在宅ワークの場合は自己の道具を用いて特定の処理を自宅で行ないますので、
一般的なパート・アルバイト・社員のように雇用関係ではなく業務委託契約=個人事業主という扱いになります。
業務委託は会社の管理外でお仕事を行ないますので、報酬を支払う側と受け取る側でストレスが生じないように、
一つの仕事につき幾らという従量制(出来高)になります。
委託に尽き雇用保険等は無く報酬に対する税の処理を行なう場合は確定申告の必要が生じます。 

        どれくらい稼げますか? 
        業務委託による報酬形態は原則として出来高=従量制になりますので、
パートやアルバイトと異なり均一的に「幾ら」というお答えが出来ません。
現在就業してるスタッフの報酬額ですが毎月1万円未満から20万前後までと非常に開きがあり個人差が生じています。
開きのある理由の一つは、1時間単位からシフトの申請が可能なので1日1,2時間を週に2,3日という方から、
当社の業務を生活の中心に置かれ、一日8,9時間、週に5、6日お仕事されてる方まで非常に幅がある事が一つ。
二つ目の理由はお仕事をされるペースによる個人差。
入力作業は個人情報程度ですがPCに不慣れな方はやはり対応件数が相応になります。
あくまでも平均額になりますが、全スタッフの総報酬額を全稼働時間で割った1時間当たりに時間報酬の平均額は、
この2年間、790円~810円の間を往還しています。
当社の業務に関わらず月に得たい報酬額が高いところで必須な方に関しては、
従量制の在宅ワークに関しては選択されないのが宜しいかとは思います。     

        在宅スタッフの方は何名くらいいらっしゃいますか?       
        2009年6月現在で北海道から沖縄まで約130名程の方に御活躍頂いてます。     

        【報酬参考例】--------------------------------------------------------------------


・長野在住Kさんの場合。
週5日7:00-11:00程度の勤務。平均報酬 ¥662,00-

・北海道在住Aさんの場合。
週4日7:00-9:00、18:00ー23:00程度勤務。平均報酬 ¥100,850-

・大阪在住Sさんの場合。
週6日8:00-11:00、15:00-17:00、18:00-19:00程度勤務。平均報酬 ¥150,080-

・福岡在住Nさんの場合。
平日17:00-22:00、土日8:00-11:00、13:00-19:00程度勤務。平均報酬 ¥183,540-

・千葉県在住Yさんの場合。
週4日21:00-24:00程度勤務。平均報酬 ¥39,820-


 問い合わせ窓口

ご質問やご不明な点などございましたら、下記の宛先までお問合せ下さい。
お電話でのお問合せ:03-3457-9944(平日10:00~20:00) 担当/島川・荒田
メールでのお問合せ:
operator@hishocenter.com

就業希望の方は下記個人情報取り扱い同意書を確認の上
「同意する」を押して下さい、
応募情報入力画面に進みます。
       

■ 個人情報取扱い同意書 (在宅オペレータ応募用) 


 秘書センター株式会社(以下「当社」という)では、ご提供を頂いたご応募者様の個人情報(以下「当個人情報」という)を適切に管理し、個人情報の保護に努めます。つきましては、以下の内容をご理解いただき、ご同意の上で当個人情報をご提供くださいますようお願い致します。

1.利用目的
  当社は、ご応募者様から取得した氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、履歴、職歴等の個人に関する情報を、次に示す目的で利用することとし、それ以外の目的に利用することは一切ありません。尚、以下の採用選考を通過された方は、当社のグループ会社である株式会社イーステムコミュニケーションズと"業務委託契約書"の締結を頂いた上で、当社の業務を実施頂くことになります。
 ①採用選考対象者の選別
 ②採用選考(面接など)
 ③ご応募者様への連絡・問合せ
 ④採用選考を通過されたご応募者の個人情報の株式会社イーステムコミュニケーションズへの提供
採用選考の結果、採用となったご応募者様の書類の全てを株式会社イーステムコミュニケーションズへ提供するとともに保管致します。残念ながら不採用となった方から頂きました書類は、当社にて責任をもって破棄させて頂きます。

2.第三者提供について
  当社は、法令で定められた提供の他、以下の第三者提供を行います。
 ①提供する目的:当社の在宅オペレータ業務を実施して頂くに当たっての"業務委託契約書"を当社のグループ会社である株式会社イーステムコミュニケーションズと締結して頂く為
 ②提供する個人情報の項目:当社にご提供頂いた全ての個人情報
 ③提供の手段、方法:紙、電子媒体による。手渡しにより提供する。
 ④提供を受ける者:当社のグループ会社である株式会社イーステムコミュニケーションズ
 ⑤個人情報の取扱いに関する契約:業務委託契約書、機密保持契約書

3.個人情報の委託について
  当社は、お預かりした個人情報の取扱い業務の外部への委託はいたしません。

4.開示等請求について
  当個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加又は削除、利用の停止・第三者への提供の停止に関する権利を保有しています(JISQ 15001に定めがある場合を除く)。これらの権利行使については、当同意書「7.個人情報の取得事業者、及び個人情報保護管理者」記載の問合わせ先に直接申し出てください。また、個人情報に関する苦情及び相談等についても同様の窓口となります。

5.個人情報を与えることの任意性
  当個人情報についてのご提供は任意です。ただし、当個人情報をご提供頂けなかった場合、採用選考が出来ない場合がありますこと予めご了承ください。

6.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について
  本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得することはありません。   

[Heart Searching][Digest]效率极低人群之七大习惯

效率极低人群之七大习惯

效率极低人群之七大习惯 与通常所列举的应该培养的有益习惯不同,本文在此举出的是我们最好避免的7种习惯。

By Henrik Edberg

就像寻找对你有益的习惯一样,寻找妨碍你的习惯同样重要。
这7种习惯中大多数都可能会轻易成为你日常生活的一部分,使你难以察觉它的存在(或者它如何影响到你)。我曾经略微尝试了这些习惯,结果毫无疑问,那些重要的事情没有几个可以完成。同时我也要添加说明的是,这只是在生活中你可能形成的影响效率的主要的 7个习惯,我很确定绝不仅仅是这些。

1、缺席。

也许你曾经听过伍迪·艾伦所说的这句话:
"百分之八十的成功来自于出席。"

更多的出席——
这是在生活中你可以保证更多成功所做的最大也是最简单的事情之一,无论是在你的社交生活中,你的事业上还是你的健康方面。如果你想要改善你的健康状况,一个最重要也是最有效的事情就是在每次你该出席时出现在健身房里。

也许天气会不好,也许你会不想出门,
也许你有一大堆其他必须要做的事情。但是,如果即使你在积极性不高时仍然继续出现在健身房里,那将比你呆在家里的沙发上放松要有效的多。

我想这个也可以推及到生活的其他领域。如果你每天都坚持写作或绘画,你就会快速的得到提高。如果你更多的出门你就可以遇到更多的新朋友。如果你参加更多的约会,你遇到心上人的机会就会大大提高。仅仅只是更多出席就会使你的生活大大不同。而缺席却会使你毫无收获。

2、拖拖拉拉。

为了简化,我将最喜欢的3种摆脱拖拉情况的方法列举如下:

-吞食青蛙。也就是说在一天的最开始就完成那些最艰难最重要的工作。早上良好的开始会让你一天都保持高昂的情绪和积极的动力。这通常会使你这一天都十分高效。

-你如何吃掉一头大象呢?不要打算一口吃成胖子,这会使你感到过多负担以至于产生拖延的念头。把一项工作分为若干可付诸于行动的小步骤,然后仅仅关注第一步直到把它完成,接下来再继续下一步。

-说服自己。我发现这种向导型调整十分有效。
就在我花了20分钟躺在床上反复默念在这几天里我都十分高效之后,我就不再会陷入拖拉的情况或者浏览1至5个我喜爱的网站寻找更新信息的必要。

3、做一些无关紧要的事情。

除了拖拖拉拉以外,你最容易陷入的不良习惯之一就是忙于一些无关紧要的事情之中。

为了提高效率你也许需要某种时间管理方法。
它可能会是一件极为简单的事情,比如在一天的开始使用80/20法则。80/20法则,也就是我们通常所熟悉的帕累托法则认为, 80%的收获源自20%的努力。所以为求高效你应该将你精力的大部分集中在那些极少数重要的事情上。

当使用这个法则时你只需按优先顺序写下这一天你需要做的3件最重
要的事情,然后从头做起。即使你只能完成其中的一件事,你仍然完成了今天最重要的事情。也许你也会偏爱其他诸如GTD等方法。但是无论你如何组织工作,最关键的还是寻找那些最重要的工作,这样你就不必花费几天,几个星期甚至几个月的时间去忙于那些并不是很重要的事情。如果这些事情无关紧要,那么即使你快速的完成它们也是没有多大用处的。

4、多虑。

因为多虑而很少采取行动。陷于无穷的分析之中只会使你虚度光阴。
行动之前加以思考是没有错的。做一些调查研究,制定一个计划,探究可能存在的积极以及不利因素。

但是强制性的反复思考就会成为另外一种浪费时间的做法了。
在尝试之前你没有必要去从每一个角度检查每一件事情。而且你也不可以等到一个最完美的时间再去做事,因为这样的时间从来不会出现。如果你继续这样思考就只会使自己陷的越来越深,从而使采取行动变得越来越难。相反,虽然思考在一定程度上对你有所帮助,但你现在需要做的就只是停止思考,然后去做那些你应该做的事情。

5、凡事过于消极。

当你凡事都从消极方面考虑时,你的积极性就会被大大打击。
你会发现到处都是问题和错误,而这些问题是本不存在的。你抓住细节不放。如果你想要寻找一个不做某事的理由,这当然没有问题。而当你从一个消极角度看问题时,每次你都可能找出十个借口。

因此你几乎一事无成。你向任何愿意倾听的人诉苦(
也许很多人并不想听),抱怨你的工作,生活和领导有多么的差劲。你的生活取决于你如何看待这个世界,这已经成为一个能够自我实现的预测。

对此的一个解决方法就是了解消极方面的限度,认识到你的消极思考并不是这个世界的真实写照。然后不妨尝试一些其他的角度。举例来说,你可以尝试着培养一下凡事从更为积极和乐观的角度思考的习惯,这会对你大有帮助。通过这种方式,你也许就会开始尝试这种积极性的挑战。这并不容易,然而如果你接受了这种挑战,连续7天都只从积极方面思考,你就会突然意识到你看问题的角度和想法是如此深刻地影响着你对世界的理解和你所得到的成果。

6、固执己见,与世隔绝。

人们很难去承认自己的想法不是最佳选择,
因此你越来越执着于自己的想法,变得闭目塞听。这会让你很难取得进步,比如说效率就会很难提高。在这种情况下,即使认真思考改变人生的可能性都会变得很难。

显然,解决方法之一就是打开心胸。开阔视野,
从他人和自己的错误中汲取教训,从书籍等资源中获取知识。与任何事一样,这事说起来容易做起来难。正如前面所说,对此我的建议就是认识到你的知识领域毕竟是有限的,而你做事的方式也会存在不足。那么不妨就尝试一下新事物吧。

而我的另一条建议就是,阅读一下埃克哈特·托利的《新天地》,
特别是有关Ego的章节。正如托利所建议的,如果你不再像Ego那样思考,你就会更加容易接受新思想,抛弃那些已经无用的旧思想。另外我想要补充说明的就是:不要迷信书本,也不要盲目追求新的信息,否则你就会成为一个沉迷于自我帮助的人。在行动中运用那些新信息和你学到的事情,然后加以尝试。

7、持续信息过剩。

信息过剩并不是说你过多的阅读,我所指的是所有输入信息的过剩。
如果你让所有的信息都涌进大脑,这当然会导致难于清晰思考,因为刺激源太多了。以下就是这种习惯可能会存在的弊端:

-你所接受的一些信息也许会是消极的。
媒体和周围环境会因种种原因提供一种消极的信息。如果你没有根据需要对信息加以选择,也许你就会陷入消极之中,从而影响到你的所思,所感,所为。

-这会使你急于追赶当今发生的事情,然而每时每刻都有十几件事同时发生,想要追赶上它们几乎是不可能的事情。你的生活会因此充满压力。

-如果你持续被信息轰炸,并且还试图将所有信息分类,那么你将很难做出决定并采取行动。就我个人而言,如果我得到过多的信息,就会造成某种形式上的瘫痪,一事无成。或者你会被这种习惯所困,终日急于忙碌在一些非重要的事情上。

为了可以集中精力,清晰思考并付诸行动,
你就需要在吸取信息时更有选择性。当你工作时尽可能的避免那些分散注意力的事物。关掉电话,断开网络,关上大门。你就会不可思议的发现,当你没有每隔五分钟就被打扰一次,没有机会因浏览RSS-feeds或喜爱的网站而拖延时,居然可以完成这么多的事情。

现在并不是说我建议你们停止阅读所有的博客或报纸。
但是一定要清楚哪些是你真正想要阅读的,哪些只是用来打发时间的。同时你也可以查看其他开阔性信息的领域。

比如说,你没有必要陷入所有来自周围环境的消极情绪。如果周围的所有人都在拖延或者焦急的忙于各种非重要的事情时,你会很容易被这种情绪所影响。如果你有一扇心灵之门,关上它而去关注更为重要的事情,这会是个不错的主意。

PS:有则改过,无则加冕。我承认我似乎中招了。

2010年10月20日水曜日

RE: [Digest]富士通のクラウドへの取組み - クラウドの課題

クラウドコンピューティング/SaaSのニーズ

<<chapter01-fig01.gif>>
ICTの利活用が進むなか、今、新たな潮流としてSaaSに代表されるようにクラウドコンピューティングが注目を集めています。まず、クラウドコンピューティングとは何なのか。なぜ、クラウドコンピューティングやSaaSでのサービスが求められているのかを見ていきましょう。

  _____  

[連載索引] クラウドコンピューティング/SaaS |  クラウドコンピューティング/SaaSのニーズ |  富士通のクラウドへの取り組み |  富士通のSaaSサービスを拡充 |  富士通のSaaSサービス 導入事例 |

  _____  

ICT活用による維持管理の負担


企業内の業務効率化から、企業グループ間での情報共有へ。そして、Web2.0に代表されるように個人と個人を結ぶための活用へ。ICT(注1)は今や企業経営を支える重要な基盤となっており、さらに、社会インフラへも適用が広がっています。

企業のなかでICTの重要性が増し、ビジネスの発展に欠かせないものになるなかで、過去から現在までICTは、肥大化・複雑化し、維持管理に大きな負荷がかかるようになると同時に経済、環境、社会などの急激な変化に、柔軟に対応することができなくなっています。

chapter01-fig01.gif

これらの課題を解決する方法として、クラウドコンピューティングが注目されています。


クラウドコンピューティングとは


クラウドコンピューティングとは、クラウド=雲(インターネット)の向こう側に存在するICTリソースを、ネットワーク経由でサービスとして利用するというICTの利用形態です。

利用するリソースは、サーバやストレージをはじめ、ネットワーク、ミドルウェア、業務アプリケーションなど、ICTのすべてが含まれます。ユーザーは、いつでもどこでもWebブラウザを搭載した端末さえあれば、インターネットを経由し、必要な機能を必要なときに必要なだけ使うことができます。

システム構築や運用管理の手間がかからず、料金は利用したサービスの量に応じて支払うだけ。ビジネスの成長に合わせ、コンピュータパワーをスケールアップすることもできます。まさに、所有による運用リスクやセキュリティリスク、新テクノロジー対応へのリスクを気にすることなく、雲の向こうにある膨大な最新のICT資産を利用することができるようになるのです。


企業に求められるクラウドサービスのご提供を開始


クラウドコンピューティングの考えに基づき、ソフトウェアの機能をインターネット経由で提供するSaaS(Software as a Service)をはじめ、プラットフォームや開発環境を提供するPaaS(Platform as a Service)、システムを構築・稼働させるための基盤そのものを提供するIaaS(Infrastructure as a Service)など、さまざまなサービスも生まれています。

ただし、これらのサービスは、新しいサービスということもあり、まだ十分なものではなく、セキュリティなどの課題が指摘されています。

富士通では、クラウドコンピューティングには、安心安全を確保し、可用性・柔軟性があり、グリーン化にも対応することが重要であると考えています。そこで、これまで培ってきたICTインフラの構築・運用ノウハウなどから、これらを実装し、企業内を含んだ新たなシステム形態に柔軟に対応するクラウドサービスのご提供を開始しました。


注記


(注1)ICTとは :
Information and Communication Technologyの略。情報通信技術。情報や通信に関する技術の総称で、ITに替わる表現。


[Digest]富士通のクラウドへの取組み

富士通のクラウドへの取り組み

<<chapter02-fig03.gif>> <<chapter02-fig02.gif>> <<chapter02-fig01.gif>>
これまで培ってきた技術と運用ノウハウに基づき、富士通だからできる企業のお客様が安心して利用できるセキュアで信頼性の高い「トラステッド」なクラウドサービス。そのサービス体系をご説明します。

  _____  

セキュアで信頼性の高いクラウドサービス基盤「Trusted-Service Platform」を提供


富士通では、クラウドコンピューティング時代に向けて、企業のお客様が安心して利用できるセキュアで信頼性の高いクラウドサービスをご提供する本格的なビジネスを開始します。

5月から順次ご提供されるクラウドサービスの核となるのが、長年培ってきたサービス事業、プロダクト事業の技術を融合した、信頼性の高いクラウドサービス基盤「Trusted-Service Platform」です。

「Trusted-Service Platform」は、「ネットワークサービス」「システムプラットフォームサービス」「セキュリティサービス」「マネジメントサービス」の4つから構成されています。

その他、3つのサービスを含め、クラウドサービスとして体系化しました。

chapter02-fig01.gif


ネットワークサービス


端末・場所・ネットワークの種別に関わらず、一人ひとりの利用者を把握し、「人と人、人とビジネスを安心安全につなぐ」ため、現行のFENICSネットワーク網に新たなネットワークサービス群を付加した「FENICSIIユニバーサルコネクト」を6月よりご提供します。


システムプラットフォームサービス


サーバ、ストレージ、OS、ミドルウェアなどを仮想的な資源として管理し、お客様の要望に応じて必要資源を迅速にご提供します。また、10月より新たに開設する館林の新データセンターにサーバファーム(注1)を構築し、開発者向けリソース提供サービスなど、新たなサービスをオンデマンドで順次ご提供していきます。

  • アプリケーションプラットフォーム
    SaaSアプリケーションを構築・運用するための実行基盤環境を5月よりご提供します。特に、認証・課金管理など、SaaSパートナー様や企業システム構築などにおいて必要となる機能や、複数アプリケーション間の一括認証をするシングルサインオン機能、ユーザー管理機能などを活用することで、短期にかつ開発投資や運用コストを抑制しながらサービスを開始することができます。

chapter02-fig02.gif

  • リソースプラットフォーム
    お客様のデータ量やCPU負荷にあわせてICTパワーを柔軟にスケールアップ可能なホスティングサービスをご提供します。最短5営業日でお客様の仮想環境と仮想マシンを準備する「オンデマンド仮想環境ホスティングサービス」を5月よりご提供します。


セキュリティサービス


4月よりクラウドセキュリティセンターを設置し、富士通並びにお客様先を含めたデータセンター内のクラウド環境における情報資産保護の徹底と資産の正当性維持などのセキュリティガバナンスを支援します。


マネジメントサービス


クラウドサービスとしてご提供する各機能を統合的にマネジメントするサービス。あわせて、システムリソースやネットワーク、アプリケーションの稼働・運用状況をはじめ、利用いただいているシステムのセキュリティ状況や消費電力、CO2排出量などエコ状況を可視化するサービスを順次ご提供する予定です。

chapter02-fig03.gif


デスクトップマネージドサービス


お客様が業務でお使いになるデスクトップ環境をシンクライアントやモバイル環境、メール・グループウェアなどのOAツールなどを含めてトータルにマネジメントいたします。


インテグレーションサービス


クラウドサービスの導入に際して、お客様が悩まれているのが、どこまでをクラウドにするのか、どこまでを自社でするのか。クラウド環境で利用する業務システムと企業内で構築・運用する業務システムの切り分けです。

そこで、富士通では、クラウドコンピューティングの企画、導入、構築、運用の各フェーズにおいて、業務プロセスの可視化をおこないながら適用方法についてインテグレーションするサービスを、クラウドサービス体系のなかに組み込んでいます。


アプリケーションサービス


データセンターから提供される最先端のアプリケーション機能を、必要なときに必要なだけ利用できる、SaaSアプリケーションサービスです。

富士通グループのアプリケーションに加え、SaaSパートナー様によるものまで、多彩なアプリケーションをご提供いたします。

次に富士通のSaaSアプリケーションについて「富士通のSaaSサービスを拡充」にて詳しくご紹介します。


注記


(注1)サーバファームとは :
多数のサーバが設置されている場所(データセンター)、またはサーバ群。

[2009年5月1日 公開]

ページの先頭へ

RE: [Digest]クラウドコンピューティング市場/技術を俯瞰する図(情報追加)

http://markusklems.wordpress.com/cloud-classification/

<<cloud_classification_layered_model_6.png>> <<cloud_classification_layered_model_2.png>> <<cloud_classification_layered_model.png>> <<the-cloud-computing-onion-5.png>> <<cloud_classification_layered_model_8.png>> <<cloud_classification_layered_model_7.png>>

[Digest]クラウドコンピューティング市場/技術を俯瞰する図

結構わかりやすいクラウドコンピューティング市場/技術を俯瞰する図が見つかった。とりあえずメモしておく

クラウドコンピューティング市場/技術を俯瞰する図
http://zen.seesaa.net/article/102767778.html

<<AmazonvsGoogleCloud.jpg>> <<CloudAppServiceMarkus-thumbnail2.jpg>> <<CloudIaaSMarcus-thumbnail2.jpg>> <<CloudPaaSMarkus-thumbnail2.jpg>> <<CloudLevel.jpg>>

5tweetsretweet
このエントリーを含むはてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/entry/http://zen.seesaa.net/article/102767778.html
 2008年はクラウドコンピューティングの年になる。そのようなことを昨年末に書いた覚えがある(この記事)。バズワードとしてWeb2.0が陳腐化してきた昨年あたりから脚光を浴び始めたのが,クラウドコンピューティングである。

 確かに旬のテーマになってきた。でもしばらくウォッチしていないと,方向感覚を失ってしまっていた。クラウドコンピューティング市場/技術の全体像をビジュアルな図で紹介しているブログに出会ったので,取り上げて見る。

 ドイツの技術リサーチャー
Markus Klems氏 (Research assistant at Germany-based FZI Research Center for Information Technology)のブログである。最初の図は,クラウドコンピューティングのプレーヤーを示している。


<<ClowdPlayer-thumbnail2.jpg>>

 Merrill Lynchの"The Cloud Wars: $100+ billion at stake" (07 May 2008)で登場していたプレーヤーを取り上げ,位置づけした図である。 Merrill Lynchによると,クラウドコンピューティング市場は,2011年には1600億ドル規模になると予測している。そのうち950億ドルがbusiness and productivity apps (email, office, CRM, etc.) 分野で,残り650億ドルはonline advertising分野になるという。また別のブログで,同市場の主要ベンダー一覧表
Cloud Vendors 作成されている。日本のプレーヤーが見当たらないのが,いつもながら寂しいが・・・。


 クラウドコンピューティングは雲をつかむような世界なので,次のように分解して見ると,なんとなくわかってくる。

 
CloudLevel.jpg


 IaaS(Infrastructure as a Service),PaaS(Platform as a Service),そしてApps & Servicesについては,以下の図で説明している。

Infrastructure
CloudIaaSMarcus.jpg


Platforms
CloudPaaSMarkus.jpg


Apps & Services
CloudAppServiceMarkus.jpg


 Markus Klemsは,他の人の意見を聞きながら,こうした図を改良していきたいという。つまり,図を介して,クラウドコンピューティングの動向について議論したいのだろう。

 彼もまた,他人の図も取り上げて紹介していた。彼が絶賛していたのは,ビジュアル表現の達人として知られているDion Hinchcliffe氏の 「Google Service stackと Amazon Web Servicesの比較図」である。このような図は,クラウドコンピューティングの動向を整理する上で役に立つ。

(ソース:Comparing Amazon's and Google's Platform-as-a-Service (PaaS) Offerings, by Dion Hinchcliffe)